渋谷とグリーン
実は渋谷は、みどりの街だった?みんなで、渋谷のみどりの今と今後について語りましょう!
渋谷のこれからを、みどりでもっと面白く、暮らしやすく!
渋谷エリアでは、各地でいろいろな新しい公共空間をつくる実験が始まっています。道路の一部を公園のようにつかってみたり、公園でちょっとしたアイディアで面白いことをやってみたり。時代が変わる今、世界各国でもご近所にちょっとしたみどりをつくって、みんなで楽しむ動きが増えています。
shibuya good passも協力している代官山の「ひまわりガーデン代官山坂」、笹塚・初台・幡ヶ谷の「388farm」、「渋谷みつばちプロジェクト」など、渋谷にはいろいろなプロジェクトがあります。
渋谷の街の中の小さな“みどり”をみんなで再発見して、新しい渋谷の“みどり”をつくっていきませんか?
こんな人たちが仲間です
- ひまわりガーデン代官山坂実行委員会
- 388farm(ササハタハツまちラボ)
- 渋谷みつばちプロジェクト
今後の予定
渋谷には、すでに様々な実験のためのフィールドがあります。338farmや代官山ひまわり坂もそのひとつ。そんないろいろなプロジェクトと連携しながら、アイデアを実際に形にしていきます。
毎年秋に開催され、渋谷から世界に向け様々な情報が発信されているイベント「 SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 」でもプロジェクトの説明などを紹介予定です。
■渋谷区みどりの整備方針
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/assets/detail/files/kusei_plans_pdf_green_hoshin.pdf
■shibuya good pass 渋谷区の好きなポイント調査
開始日
2021年07月17日(土)
終了日
2022年03月31日(木)
リファレンス: sgt-PART-2021-07-70
共有: