goodテーマに参加しよう
気軽に参加できる、集いの場、語らいの場。渋谷に関わる皆さんの書き込みが、渋谷のまちを変えるタネになる!?
エコな社会の実現に向けて地域で協力することでどんなことができるでしょう?
01
10月 2021
00:00
01
12月 2021
00:00
最新コメント
参加者
5
グループ
0
リファレンス: sgt-DEBA-2021-09-278
バージョン 15 / 15 他のバージョンを見る
SDGsウィークを控える10月。good talkを運営するshibuya good passでも、現在、地域単位の電力共同購入のプロジェクト『 good energy 』として、地球にもお財布にも優しい新しい電力利用のあり方を提示中( https://goodenergy.jp/ )です。
新しい電力の生み方や、グリーン購入、はたまた清掃活動やリサイクルもそう。
渋谷という地域単位でもできるエコを議論しましょう!

あなたの考えをコメントで教えてください!
不適切な内容を報告する
このコンテンツは不適切ですか?
ディベートを終了する
このディベートの要約または結論は何ですか?
コメントの詳細
コメントを1件のみ表示しています
コメントの残りは こちらで確認できます。
コメントありがとうございます!おっしゃる通り、渋谷のようにたくさん人が集まる場所こそ、小さなエコ活動であっても影響も大きいはずだし、手ごたえも感じられそうです。地産地消はマーケットの開催などをイメージされてるでしょうか?誰もが参加しやすく楽しい活動であればうれしいですよね。
コメントを読み込んでいます...