このサイトはCookieを使用しています。引き続きサイトを閲覧することで、Cookieの使用に同意したものとみなされます。 Cookie についての詳細
メインコンテンツにスキップ
shibuya good talkの公式ロゴ
ログイン
  • ホーム
  • 参加型プロセス
  • ヘルプ

good for EBISU

みんなでつくろう、goodな恵比寿

段階 3 / 3
プロジェクト実施 2022/08/22 - 2022/12/31
プロセスのフェーズ
  • プロセス
  • プロジェクト発表
  • 投票
  • プレゼンテーション

アトレ恵比寿にて、トークイベント開催!

今年の8月に行われた、恵比寿の街の人によるアイディア投票によって、皆さんから集まった1369票と事務局の審査員の結果を合わせ、恵比寿で「地域のつながり」を一緒に実現してくれる4組の団体が決定いたしました!

コロナ禍で打撃をうけた地域の飲食店をサポートすべく、新しい学び合いのコミュニティをつくることを目指しているチーム。

コーヒー粕の堆肥化・再利用の方法を浸透させることを通じて、生活の中で一人でも多くの人が、循環型の社会に向けての意識づくりをできることを目指すチーム。

井戸端会議をするように、本をきっかけにした対話を街角で演出するような屋台を企画するチーム。

恵比寿で親子で楽しめる企画や場所づくりを増やそうと活動するチーム。

それぞれ、動き出している活動ですが、「一体何をしているの?」「私たちも協力したい!」という声にお答えして、アトレ恵比寿のフォンテーヌ広場にて、期間限定で活動紹介の展示とトークイベントを開催します。

是非、みなさまお越しください!


日時と場所

展示期間 :11月8日-13日

トークイベント:11月12日&13日

場所:アトレ恵比寿4F フォンテーヌ広場


最新情報など、下記instagramも合わせてチェックしてください!
https://www.instagram.com/shibuya_goodpass/

shibuya good talk
  • 利用規約
  • オープンデータファイルをダウンロード
クリエイティブコモンズライセンス このサイトは フリーソフトウェアで作られています。
Decidim ロゴ

確定

OK キャンセル

ログインしてください

外部アカウントでアクセスできます